↑気軽に楽しくおこづかいも稼げるサイト!↑ |
がんばれ大学受験生-英語の過去問分析!
|
このページでは、早稲田大学(政経学部)の2002年度の英語を僕なりに分析したものを公開します。過去問演習の時に、参考にしてね!
楽天ブックス 「赤本(教学社)05」 「青本(駿台文庫)05」 (まだ持ってない人は、上のURLからも買えるよ。) |
<早稲田大学(政経学部)2002年度の分析> |
---|
制限時間−90分 〔4〕→〔3〕→〔2〕→〔1〕 〔1〕35分 〔2〕20分 〔3〕10分 〔4〕10分 〔見直し〕15分 *問題量は少ないので、十分に終わるはず。ただ、〔1〕は時間がかかることが予想されるので、他の短めな問題をできるだけ早く解くこと。
〔1〕 読解 テーマ−文化(コーヒーに関する古くからの考え) ☆☆☆☆
1 下線部説明 ☆☆ *難しい単語が含まれているので、文脈で読むことができないときつい。(もちろん、ある程度以上の語彙力があってこその話し。)ただ問題は、6以外は難しくない。しっかりと全体の流れが分かれば、解けるものばかり。全問とは言わないまでも、5つか6つは正解したいところ。 〔2〕 読解 テーマ−経済(特許について) ☆☆☆
1 空所補充 ☆☆ *空所補充の問題だけだが、ポイントや難易度に違いがある。特に2は、文章の内容をしっかりと読めないと解けないだろう。3のような、文と文とをつなぐ語句の問題は、センター試験でも問われるものだし、3つともできることが望ましい。(もちろんセンターよりは難しいが。)こういう語句は、問題としてはもちろん、普段から気をつけて覚えておくことで、読解全体の把握にも非常に役立つ。 〔3〕 読解 テーマ−文学(別れの時の回想) ☆☆
1 整序英作×5 ☆☆ *読解問題だが、読解を使った英作文&語彙(特に熟語)の問題。1は、空欄と、それが含まれた文の関係をしっかりと考え、どのように並べれば正しくつながるかを考えればできるはず。2と3は知っておくべき熟語。4は文脈から容易に想像できる。 〔4〕 会話問題
1 文補充 ☆☆☆ *会話を使った問題だが、2と3は会話力よりも、文法力を基にした文法力を問われている。1は、安易に(a)などを選ばないように注意。消去法を使って解くべき問題。
全て読解問題であり、その中でいろいろな力を問われている。ただ、特別に難問が多いという印象はない。基本〜標準的な問題を落とさないことで、十二分に合格点は取れるはず。ポイントは、もちろん読解力だが、文章の流れを把握する読みができないときつい!(問題自体は、空所や下線部など該当箇所がはっきりしているものが多いので、細部さえ読めれば解けるものも多いが。)単語レベルは高めだが、時間は十分にあるし、文脈で読むことができれば問題ない。整序英作も含めて、空所補充が非常に多いので、その前後をしっかりと読み、文法力も駆使して正解を導き出そう。 |