↑大学受験スーパーSIMを使えば、英文読解が大得意に!↑ |
がんばれ大学受験生-受験お役立ちコラム!
|
1日1日のサイクルがもちろん重要だけど、曜日によってスケジュールがかわってくるはず。日曜とか1日中勉強にあてられる日とかもあるしね。このページでは、計画を立てる際にもう1つのポイントになる、1週間のサイクルについていろいろ参考になりそうなことを書くので、「1日のサイクル」と合わせて、自分の状況に合うようにアレンジして、計画的に勉強しよう! |
<日曜を基本に考えよう!> |
---|
1週間は大きく、平日と休日にわかれるよね?ほとんどの人は、日曜が休日だと思う。だから日曜を基本に考えよう! というのは、勉強は何度も言っているように、ただ覚えるだけじゃなく、復習が大事。3段階復習の中の1週間単位の総復習を当てられるのが日曜日だからね。(土曜は早く学校や予備校が終わるだろうから、その場合は土日を基本にしよう。) その総復習(覚え直し)の日に向けて、平日にいわゆる普通の勉強(予習→講義→復習のサイクルをしっかりとこないたもの)をできるだけ多くやる!この考えがまず大前提。 |
<平日にすること!> |
---|
平日はそれぞれの状況に合わせて軸となるもの(学校や予備校)を中心に考え、残りの時間をその予習復習や新しいものの勉強に当てる。 その際、受験は1教科だけじゃなく複数あるのだから、何曜日は何々を勉強する日!って決めるのもいい作戦だね。もちろん1日の中でも複数のものをやるべきだし、そうしないと気分的にもつらいけど、曜日ごとに特に集中的に勉強するもの(教科や分野)を決めておくと、満遍なく勉強できるはず。 また平日は、日曜に向けての勉強のもとを蓄える日だから、少々無理してでも勉強しよう! *これに関しては「1日のサイクル」の方が詳しく書いてあるので、それを参考にしてね! |
<日曜にすること!> |
---|
上にあるように、日曜は平日に得た知識を覚え直し、定着させる日。だから、休みだからといってだらだらしてちゃだめだよ! 普段の寝不足があるだろうから日曜ぐらいは多めに寝てもいいけど、ちゃんと起きる時間を決めて、起きた後は時間の割り振りや順番を考え、計画的に1週間単位の総復習をやろう!理想的には全部やるのがいいけど、時間的に無理ならば、重要なとこや苦手なものを中心にするといい。 あと日曜の大切な役目として、1週間の帳尻合わせがある。つまり、平日の予定でこなしきれなかったものを日曜にやったり、不足している分野を補ったりすることが大事なんだ。これがあって初めて、1週間単位のサイクルが完成するんだからね。 もちろん勉強面だけでなく、体調面や精神面でも日曜日は重要。日ごろの睡眠不足の解消や、余った時間で息抜きをするなど、効果的な日曜日をすごそう! |
<最後に!> |
---|
「1日のサイクル」とこのページをうまく使って、曜日ごとの計画を作り、それを統合した1週間のサイクルを作ろう。その際、各教科や分野がバランスよくなるようにすることが重要。 勉強が進んでいくと、得意不得意、順調なものとそうでないものの差がでてくる。それを見て1週間のサイクルも適時修正していくといい。そういった意味で、日曜日の最後に、来週の計画表を考えるといいね。 もちろんあくまで計画は計画、作るのに時間をかけすぎたり、作っただけで満足に終わらないようにね。だいたい、計画なんて完璧には行かないものだから。あくまで目安ね。 夏休みなどの長期休みも、この1週間のサイクルを守るようにしよう!そうすれば無駄に時間が過ぎることも防げるから。もちろん長期休みは、通常学期の総復習という大切な役割もあるので、そこらへんはバランスよくね。 あと、宅浪生も日曜を基本にするといい。別に他の曜日でもいいんだけど、模試があるのは日曜だからね。 |